2021年03月25日(木)
3/12山形新聞に「フロントライン 自ら思考し地域で成長」の記事が掲載されました。
コロナ禍で見通しは立たない大きな変革期である今、『目的別サービス』に注力しています。
弊社での対策として、孫の手隊・顧問電気士などがあります。
お客様が料理を選ぶように工事メニューを選べる態勢を整える。
我々は、「作業」ではなく、「仕事」をしており人と上手に関わり、
コミュニケーションを取ることで、仕事をスムーズに進めたり、
生産性を高めたりできる。
3年前に『城北電気共有大学』と名付けた教育制度を設け、
階層別教育や技術教育の受講、地域活動、ボランティア活動へ参加の度に
単位を付与することで自己成長を促す制度もあります。
弊社代表の人柄や考え方・会社のことなど沢山の事に触れた記事になっていますので、
ご一読いただけますと幸いです(´ω`)♪
カテゴリー:お知らせ