2025年02月07日(金)
2月になり、数年に一度の大寒波が日本を襲っていますね。
今年は、雪が降ったりやんだり、雨に変わったり、突然晴れたり寒暖差が激しめです。
今日は、現場の人たちが朝早くから雪かきをしてくれました。おかげで、スムーズに駐車できました🤸🏼♂️🎵ありがとうございます!!
みなさんも、雪かきの合間にひと休み!とりながらご安全に!
今月のイルミネーションは、恵方巻です。
☟最初に鬼が黙々と食べているところをどうぞ
恵方巻の中身は何が入っているんでしょうか、、、
ちゃんと座って食べていますね(笑)
作成チームは、立体感を出すため、恵方巻をらっぱ型にしたが、らっぱ型の骨組みが難しく苦戦したとの事でした😓
そして、今回は、鬼を最大限に大きくしてより迫力を出したとの事で、見どころのようです!!
ぜひ直接ご覧ください♪
カテゴリー:お知らせ
2025年01月30日(木)
当社とNPO法人ふれあいにこにこの丘様が協力して、高齢者の社会参加を図る取り組みが、
令和7年1月9日(木曜日)の山形新聞に「山形NPO法人と企業活躍の場提供」
の記事として掲載されました!
この取り組みは、当社の業務で出た廃材の電線ケーブルの被覆を高齢者の方々
に剥いて頂く作業です。
記事では、企業側の活動に対しての思い、実際に作業している作業者の方々の想いが
詳しく紹介されています👈🏼
ぜひご一読ください📖
カテゴリー:お知らせ
2025年01月09日(木)
あけましておめでとうございます!
2025年がスタートしました!
今年もたくさんのイルミネーションをご紹介していきますので、引き続き宜しくお願い致します👷🏼♂️✌🏼
今月のイルミネーションは、白蛇🐍です(←緑ですが、、)
今月は、動きがない分立体感が強く出ているイルミになっています。
作成チームは、蛇の体がソフトクリームのように巻かれているとわかるようにするため、骨組みから巻いて巻いて、完成がよりリアルになるように工夫したそうです。
目元も、電球同士の密度を高くしてはっきりわかるように意識しました。
そして、縁起を担ぐという意味を込めて白蛇にしたそうです!
新年にぴったりですね~~😊
カテゴリー:お知らせ
2025年01月08日(水)
新年、あけましておめでとうございます。
1月6日より、仕事始めとさせて頂いております。
今年も安全祈願と座禅を行い、新たな気持ちでスタートしております!
2025年は蛇年🐍
蛇は脱皮を繰り返し、過去を乗り越えて新たな一歩を踏み出す象徴です。
また、蛇はその神秘的な力で守護と繁栄をもたらすとされ、業績や人間関係においても、
より強固な基盤を築くチャンスが広がる年という意味もあります。
蛇口から勢いよく水が溢れ出すように、物事が急速に流れ、変化していく年となります。
2025年が皆様にとって飛躍と繁栄に満ちた素晴らしい年となりますように。
弊社のコーポレートスローガン「ともに、ともす。」を掲げ、
2025年も皆様の暮らしに安心と活気を灯し続けて行きます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
カテゴリー:お知らせ
2024年12月15日(日)
12/4山形新聞に「暮らしの困り事もっときいでけろ 紙の事例集配布」が掲載されました。
相談無料の地域企業紹介サービス「きいでけろ」について、
さらに利用してくださるお客様の幅を広げようと、活動事例集の配布を始めました!
相談の8割が70代以上のため、お年寄りが親しみやすい紙ベースの事例集になっていますよ♪
この2年間の相談44件を分析して作られており、
▷住宅へのフェンスや手すりの設置
▷インターネット環境改善
▷外壁の修繕と塗装 などなど
対応企業も増え、活動事例も幅広く載っています。
当社のジョーホ君も見えますね(´ω`)
ご相談は、きいでけろをご利用ください!
カテゴリー:お知らせ
2024年12月10日(火)
12月に突入しました!
外はすっかり冬の空気で冷え込んでいますね。
朝イチの車は冷え冷えで、最近はフロントが凍り始めていますね⛄❄
寒~~~~~~~~~🥶
こんな日は、ドラマ「この恋温めますか」を見て、あったまってみてはいかがでしょうか!(結構おすすめ)
今月のイルミネーションは、トナカイです🦌✰=─
このトナカイは、どんな行動をするか予想がつかないですね> <
作成チームは、アニメーションの起承転結を考えるのが難しかったと話していました。
👈🏼
👈🏼足がかわいいですね!
今回は、面白い動きを取り入れた ところが見どころですლ(╹◡╹ლ)
是非、直接見てみてください🎄🍓🔮🫕☃
カテゴリー:お知らせ
2024年11月27日(水)
当社の年末年始の休暇は、
令和6年12月29日(日)~令和7年1月5日(日)までとさせて頂きます。
令和7年1月6日(月)仕事初めは、午前中社内行事があり、
お電話がつながりにくい場合もございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
本年も大変お世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
カテゴリー:お知らせ
2024年10月11日(金)
10月に突入しました。皆さん元気にお過ごしでしょうか。
10月といえばハロウィンですね!
ハロウィンといえば、私はピニャータを思い出します🎃
ピニャータはメキシコの伝統的な遊びで、日本で言う「くす玉」のようなものです。
外側は紙素材で中にはキャンディーなどのお菓子が詰まっています。
目隠しをして、子供たちはお菓子をゲットするためにひたすら棒でたたいて割る
というゲームです。
壊すということが、悪いものを追い払うという意味で縁起が良いものとされています。
ぜひ、ハロウィンパーティーでピニャータを取り入れて、楽しい思い出を作ってみて
ください🎀🍭
今月のイルミネーションは、
ハロウィン(死神)です💀
👆🏼今月は、かまが上下動く動作と目が赤く光るアニメーションになっています。👇🏼
🌼作成チームは、カマの形状、動いて見せる角度、ドクロの手の位置を定めることが特に難しく、苦労した所だと語っていました。
カテゴリー:お知らせ
2024年09月07日(土)
とうとう9月に入りました!
最近は気温も少しずつ下がり、こっくりとした秋が始まる予感がしますね🌰🥃🍁
山形県の秋の味覚や風景といえば、りんご や きのこ に ぶどう 、そして
深紅の紅葉など…結構ありますよね。
特にきのこは、舞茸やしめじ、エリンギなどさまざまな種類のきのこが採れて、市場や
直売所では新鮮なきのこを手に入れることができますよ🍄🟫
そして!山形県の秋の風景で見逃せないのが紅葉ですよね!
特に「山寺(立石寺)」や「蔵王山」、さらには「最上川」沿いの紅葉が美しくおすすめです。ぜひほっと一息に出かけてみてはいかがでしょうか💁🏼
さて、今月のイルミネーションは満月です🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘
作成チームは、半月の次の段階の形をまっすぐきれいになっているかを何回も確認した。
すごく難しかったと語っていました。
カテゴリー:お知らせ
2024年08月08日(木)
夏本番!春に続き、得々キャンペーン《第2弾》実施中 です!
『エアコン本体+取付工事費』が…今だけ!
1台につき 10,000円 お値引きしています‼
♦専用コンセントが無くてエアコン取付ができなかった
♦200Vコンセントじゃないから取付ができなかった
♦アンペアをあげないと取付できなかった などなど
安くエアコンを購入したけど、結局電気工事をお願いする事になった…
なんて事はありませんでしたか?
当社にご依頼頂ければ、エアコン取付工事と一緒に工事ができちゃいます♪
今年は10月まで暑い予報が出ていますよ…
どうしようかなーと思っていた方!!
見積作成は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
カテゴリー:お知らせ